
8月。夏の暑い日。
こんな暑い日にも関わらずみんなで江華島に行くことが決まりました。
現地集合時間の10時にに合わせ、新村 (シンチョン)市外バスターミナルで午前8時30分に3000番バスに乗ります。このバスは 江華島まで行く直行バスであって、バス料金がなんと1,800ウォン!
かなり安い金額で江華島行けるのです。
*江華島行きバス案内
バス番号 | 出発 | 到着 | 所要時間 |
3000 | 新村市外バスターミナル | 江華バスターミナル | 1時間30分 |
3100 | 新村市外バスターミナル | 江華バスターミナル | 1時間30分 |
マニサンが目的なら3100番バスの方が便利かもしれませんが、1時間に1台なので3000番バスに乗ってタクシーなどの交通手段を利用した方がいいかもしれません。
新村(シンチョン)から江華島まで行く直行バスに乗って、約1時間30分後江華島に到着。
江華島は13世紀に蒙古が高麗に攻めてきた時に臨時の王宮としたところなので歴史的な見所がたくさんあるところでもあります。
では、本格的に江華島を見学してみましょう。
江華島に着いて最初に訪問したのは江華歴史館という所でした。
*江華歴史館観覧時間
時期 | 開館時間 | 閉館時間 |
5,6,7,8月 | 09:00 | 19:00 |
3,4,9,10月 | 09:00 | 18:00 |
11,12,1,2月 | 09:00 | 17:00 |
*江華歴史館料金
料金 | |
一般 | 1,300ウォン |
子供、青少年、軍人 | 700ウォン |
ここは華島の先史から近代までの歴史を展示している場所ですが、
国難を克服した強い民族の底力と賢い文化を継承させ、
民族抗争の偉業を宣揚し護国精神の育成のため作られた場所だそうです。
この日はとてもいい天気で、まるで秋のような空だったんですが、
日差しが強くてすごい暑かったです。
でもこんな青い空を見ていると気分が良くて何だか嬉しくなりました。
さて、この日のメインである摩尼山(マニサン)登山。
マニサンは韓国で一番気が強い場所として有名です。
実は山登りが苦手な私にとってマニサン登山は本当に心配でしたが、
マニサンは登山の経験がそれほど無くても登ることができるコースだという話を聞いて少し安心しました。
* 摩尼山(マニサン)料金表
料金 | |
一般 | 1,500ウォン |
青少年、軍人 | 800ウォン |
子供 | 500ウォン |
摩尼山(マニサン)の入口です。独特な雰囲気がある入口でした。
入口の近くにマニサンの観光案内図もあったけど、
山頂までのコースはよく分からなかったので
案内所の人にいろいろと登山ルートを尋ねてみて比較的に楽に歩ける檀君路(登山路)を選びました。
そしていよいよ出発!
ちなみに左が階段路、右が檀君路(登山路)です。もちろん私たちは楽に歩けるという登山道へ。
最初はこんな感じのなだらかな小道が続いていましたが
さらに進むとだんだん登りになりました。
コースがだんだん激しくなって、息がしんどくなってきましたがマニサンの頂上にある塹星壇(チャムソンダン)まであと2.3Km!という印を見たらもっとがんばろう!という気分になりました。
素晴らしい景色。こんなきれいな景色を眺めていると何だか感動します。
体は疲れるけど心だけは感動の続きです。
自然は人を癒す力があるかもしれませんね。
真ん中の写真で、遠く見える島はドラマ「フルハウス」と「悲しき恋歌」のセットが
今でも保存されている矢島(シド)と信島(シンド)です。
ここから見ると思ったより小さくてびっくり。写真の前の方に見える絵はこの島を描いた絵でした。
本物の矢島と信島に似ているでしょうかね。
頂上までの最後難コース、371階段。
なんで371階段というと…そうです。階段の数が371なのです。
もうすぐ山頂だからもう少し頑張ろうと思っていたのですが
これはこれは、なかなかきつい階段でした。
途中で何度もやめようかと思いましたが
せっかくここまで来たのにもったいない。。。と思い、やめられなかったのです。
登山道から頂上まで約1時間半。
ついに摩尼山の頂上、塹星壇(チャムソンダン)に到着!
塹星壇は檀君が天を祭るために作ったとの伝説ですが、いつ作られたものか明らかでないそうです。
何より、岩山のてっぺんにこんなものがあるとは思わなかったのでびっくりでした。
ほら、こんなに高いところまで来たのです。
最初は大変でしたが諦めなくて、ここまで来てよかったと思いました。
頂上までは結構な距離でしたが、目の前に広がっていた景色は信じられないほど素晴らしかったです。
いまだに忘れられていません。
登山の後はグルメタイム!
江華島の名物炭焼きうなぎをいただきました。
さっそく、どんな味なのか一口食べてみましたが!
めちゃめちゃおいしかったです。
ソウルから離れて気持ちのいいドライブ。
そして自然の中で心もリフレッシュー。最後においしい炭焼きうなぎでパワージャージ!
普段は忙しい仕事で毎日余裕もない毎日を送っていますが、
久々に自然の中に身を任せいることがとても楽しかったです。
頂上からの見晴らしもよく、ほんとに気持ちのいい摩尼山登山でした。
みなさんも江華島でマニサンに登って、グルメタイムを満喫してみてはいかがですか?(^_^)